No.29 DTM用PCのドライブ入れ替え

今までメインのシステムドライブが64GBのSSDだったわけですが、これがいよいよ残り2GBとかになってきたので交換しました。で、この際クリーンインストールしてDTM専用のドライブにしよう!と思い立ったのでその手順を書いておきます。また次回やるときのために。

まずは今回のメインドライブを買います。自分はこれにしました。
Plextor M5 Proです。256GB。以前からいいなーとは思っていたので念願です。書き込みも早いし。
高級感あふれる感じです。DTMとかやるなら音源の読み出しやソフトの起動などいろいろと恩恵があるのでSSDがお勧めです。


で、ここからが本題の入れ替え手順。ほぼ個人用メモですが。


・旧ドライブのバックアップをとる。
  なわけで旧ドライブとは別にドライブが必要です。DVDとかでもいいですが。なんかしらないけど普通にバックアップつくったらいきなり100GBももってかれた・・・。

・旧ドライブから引き継ぐ物確認。
  DAWはどうするのか、プラグインはどーなのか(いらないフリーのやつとかをここで洗い出す)、ウィルスソフトは新規か、など。

・旧ドライブ内ですぐ使うものは別ドライブにフォルダにまとめてコピー
  必要なものをいちいちイメージから復元はだるいので。

・旧ドライブ内のソフトのライセンスをかき集める
  第一関門。ここでライセンスをそろえておくとあとでめんどくさくなりづらいです。ライセンス紛失とかになってくると入れ替え以前にいろいろ手続きが必要です。iLok系はここは楽です。Cubaseはドングルなのでこれも楽。

・新ドライブ準備
  PCにつなげます。

・新ドライブファームウェアアップデート
  これ完全に忘れてた。とりあえず先にファームをアップしたほうがいいと思います。SSDの場合中身消えるものもあるみたいです。Plextorは大丈夫でした。

・マザーボード等のBIOSのアップデート
  とりあえずやっておきます。マザーボードも入れ替える場合はもう少し後の手順になります。

・新ドライブにOSインストール
  クリーンインストールします。とりあえずドライブだけの入れ替えならこれで動きだします。

・ドライバインストール
  以前マザーの付属ソフトを入れてめんどくさいことになったので、基本的に入れるのはチップセットドライバのみ。オーディオもいらない。(オーディオIFのドライバを入れるため)

・グラフィックボードドライバインストール
  無いと解像度かえられなかった・・・。

・オーディオIFドライバインストール
  音が鳴るようになります。

・OSアップデート
  アップデートは基本的にインストールしないという選択肢がないので。

ーーここまでで一応なにもないPCができあがった状態だと思います。実際ここまでは手順をまとめておけば大変ではないです。問題はここからーー

・SSD向けチューニング
  ここはドライブ構成にもよりますが、たとえばブラウザのキャッシュを逃がしたり、インデックスを無効にしたり、などなど。調べると大量に出てきます。これらをやります。

・必要ソフトのダウンロード、設定
  たとえば普段お使いのブラウザや、RAMDisk作成ソフトなど。ほかにもiLokとか。ブラウザの設定(お気に入りなど)を持ってきたり、RAMDiskを構築したり、ウィルスソフトを入れたりと結構いろいろあります。事前にどのソフトが必要か精査しておくと迷わなくて早いです。

・DAWインストール
  アップデート前の状態に戻るのがめんどくさいです。

・DAWアップデート
  忘れてた。やらなくては・・・。

・プラグインオーサライズ
  一番の難所。先にかき集めたライセンスを駆使してとにかくアクティベートします。iLokは楽ですがそれ以外はソフトごとに方法が異なるので面倒です。自分は一人バンドなのでプラグインはそんなにもってないのですがそれでも面倒でした。

これで晴れてさっぱりしたデスクトップと快適なDAW専用環境ができました。最終的にチェックするポイントは、各種ドライバが最新版か、ということとDAWのバージョンが最新か、というとこです。あとはOSのアップデート、これをやっておけばとりあえず問題はないのかと。

なんでこんな面倒なことをしたかというと自分が使っていたCubaseがなぜか毎回起動時にMIDIの読み込みのところで長時間かたまって起動にすごく時間がかかっていたのを解消するためです。今は固まらなくなりスムーズに起動できます。

専用ドライブにすることで集中して音楽活動ができる・・・ようになるといいですが。

コメント

このブログの人気の投稿

No.28 izotope ozone 5 advanced 使ってみました

No.69 Cubaseがわけのわからんエラーを吐き出したとき調べたこと

No.39 DBX 1066をつかってみたよ