投稿

10月, 2013の投稿を表示しています

No.59 BFD3 速攻レビュー 後編!

一週間は月曜からだ・・・と言い張りたい今日この頃。とりあえずBFD3のプリセットの音を出してみました。BFD2と差し替える予定でしたがいろいろセッティングが面倒すぎて断念。おまけに同じキットを用意できないのであんまり意味がないなと。。。4小節ごとにFunk 112bpm , hard rock 108bpm , pop 110bpm , smooth jazz 100bpmです。 プリセットなんですぐ使えるんですがこれが割りと使いやすい音が多くなったと思います。BFD3専用の拡張はまだ無いのでプリセットが主体になりますがこれなら使えそう。BFD2のころとはだいぶ向いている方向が違う音だと思いました。(旧拡張は普通に使えます) また、シンバルのゆれ具合の再現などをするCymball Swellは旧拡張にも効果があるということ。それに動作自体は2より軽くなったように感じるので割といい感じです。 が、裏を返せばそれだけです。初期音源以外となると結局BFD2の時代と音は変わらず(シンバルやマイク等が変わっているのでよくはなりますが。)なにより期待していたUIがそれほど良くなかったというのが大きいです。 変えたことによるデメリットは操作を覚えなおすなどがありますが、それを除いては特に無いと思えます。変えたメリットは軽くなった?のとシンバル類の再現性があがったというところでしょうか。またタムのリムショットなんかも増えてるので初期音源を使うと電子ドラムが楽しくなりそうです。 正直なところリアルなドラム音源という意味では2から進化はしているものの、即入れ替え必死なマストアイテムかといわれるとどうだろう?というのが感想です。内臓のエフェクト類が結構充実してるようなので外部プラグインに頼らずともある程度作れそうなのは順当によくなっていると思いました。 自分のように電子ドラムの音源として使うなど、少しでもリアルさを求めるなら買いですが、曲に使うだけとかならまだ2との差はそこまで無いかもしれません。大体96khzも現状ではまだ一般的でないようですし。 ウィンドウのリサイズが出来るようになってほしかったんだがなぁ・・・。 なわけで速攻レビューでした。まだ触って間もないのでもっといろいろなメリットがあるかも知れません。そこらへんはご了承ください。参考程

No.58 BFD3 速攻レビュー前編!!!

イメージ
遂に・・・遂にきましたよ待ちに待ったBFD3!!!!!!!!!!! BFD2から使ってきて、サンプルレートだったり重さだったり、音は気に入っていたがもっとこうなったらいいなぁ・・・と思うところがありました。5年ぶりの新作ということで期待大!!!今回はインストールから画面レビューまでです音ありませんすいません。今週中に上げる予定! んで、自分はアップグレード版を入手したのですがまぁなんのことはない必要ファイルをダウンロードしてインストールするだけ・・・なんですがちょっと面倒になったので覚書。 まず、最初に本体のBFD3用のexeファイルを実行して、フォルダのパスを指定するなりなんなりしてインストール。その後オーサライズですが基本的にログインしてネット経由でオーサライズしておしまい。 なんですが。 このネット経由でのオーサライズにいままで成功したことがなく、今回も失敗したので、オーサライズリクエストファイルを作ろうと思ったけど画面が変わってわからず。 結論から言うと 一度ライセンスマネージャからログアウトして、 画像の赤枠で囲った部分。これをクリックしてオーサライズしたい製品を選択するとリクエストファイルが作成できます。あとは以前のBFDとおんなじです。 で、そのあとに。インストーラ自体に音は入っておらず、コラライブラリというものが必要になります。 これはfxfdownloadという形式で配られていて、これをライセンスマネージャのProductsからOpen Download Ticketで読み込むと音源のダウンロードが始まります。 で、ダウンロードしたexeファイルを実行すると見慣れた音源のフォルダ選択に移りますのでそのままインストール。ちなみにライブラリは約55GBくらい。これで完了。結構時間がかかりました。 わくわくしながらいざ起動・・・・・!!!! 画面が一新されています。いくつかのキットを聞いたところ音はとてもよくなっています。(というかBFD2のころの付属音源と方向性ががらっと変わり、拡張みたいな雰囲気のサウンドになった・・・と個人的に思いました。)サンプルレートは96khzまでは確認しました。手持ちのAudioI/Fが96までだからそこで途切れたのか、192が無いのかはわかりません。