No.83 最初のエレキギターの選び方を考えてみた。
最近「最初のエレキギターどうしたら良い?」って聞かれることが多くあったので、そういえば自分も悩んだことを思い出しました。地道に店員さんに聞いて回ったり・・・ 今までの経験も踏まえ、自分なりの初心者のエレキギターの選び方、及び実際のステップをまとめました。 ここで紹介している選び方はあくまで自分が基準ですが、なるべく長く続けられるような選び方を紹介しています。 基準として ・オーソドックスなギターの種類 ・一般的構成 をベースとしています。 なぜ?→特殊な構成のギターだと音作り時に作りづらくなったりします。(まぁ調整は可能なのですが、変な音になりづらい方が良いかと) 選び方 まず、選ぶ際の基準となるポイントを3つあげます。 ・やりたい音楽のジャンルなど ・ギターの形 ・予算 これが固まってるとスムーズです。 そして詳細として、 ・木材 ・よくある用語集 ・確認ポイント を確認し、決定となります。 やりたい音楽のジャンル これが決まっていると、自ずとギターの形もある程度絞り込まれてきます。 おそらく始める動機って、あのバンドが好き、とか誰かが弾いてるのをみてやってみたい、とかだと思います。 その動機となったギターと同じ種類を選ぶのが入りやすいです。 ちなみに私の動機は「弦が4本より6本の方がジャカジャカできそう!」でした。 ギターの形 大きく3つ、ストラトキャスター、レスポール、テレキャスターから選んでおくと、選択肢も多いので選びやすいと思います。 対応力だけで言えばストラトキャスターですね。オーソドックスなストラトはシングルコイルのピックアップ3つですが、最近はストラトっぽい形でも色々な物が出ています。 ボディが両方切り込みが入っているのでハイフレットも弾きやすいし、最初に良いのでは、と思います。 レスポールも色々なジャンルに対応できると思います。ストラトよりパワーがあり、重い場合が多いです。 テレキャスターでもこの中だと一番「出るサウンドの傾向が決まってる」ギターだと思います。いえ、弾き込んだわけでもないので様々な情報から推察するに、ですが。 予算 5万くらいはみておいた方がいいと思います。激安のギターもありますが、弾きづらくて止める可能性が高まると思います。また、5万で...